女声コーラスグループ「ポインセチア」の結成20周年記念コンサートで、久米詔子は編曲&エレクトーンを担当します。
コンサート名 | コーラスグループ ポインセチア結成20周年ウィンターコンサート |
開催日時 | 12月26日(土) 開場 14:30/開演 15:00 |
会場 | おりなす八女ハーモニーホール(八女市民会館) |
入場料 | 前売り / 大人1,200円 子供800円 当日 / 大人1,500円 子供1000円 |
出演 | 女声コーラス:ポインセチア / 八女ジュニア合唱団 平洋子(ピアノ) / 深町まどか(フルート) / 関家真一郎(パーカッション) / 久米詔子(エレクトーン) |
チケット申込み 問合せ先 |
ポインセチア代表:穐田 Tel.090-9471-0461 http://www.geocities.jp/chorusgroup_poinsettia/ |
その他 | この公演は終了しました。 |
今年もサガライトファンタジー2015のイルミネーションの中で演奏します。
コンサート名 | クリスマス・スペシャルライブ〜天使の鐘&エレクトーン〜 |
開催日時 | 12月23日(祭・水) 開場 /開演 17:00 |
会場 | 佐賀市唐人町まちかど広場 |
入場料 | 無料 |
出演 | ・佐賀女子高等学校ハンドベルリンガーズ ・久米詔子(指揮&エレクトーン) |
チケット申込み 問合せ先 |
サガ・ライトファンタジー実行委員会事務局 〒840-8501 佐賀市栄町1番1号(佐賀市商業振興課内) TEL:0952-40-7100 FAX:0952-26-6244 http://www.sagalf.jp/main/414.html |
その他 | この公演は終了しました。 |
保育所でのエレクトーンコンサートです。
園児のご家族でなくても、どなたでも参加できます。
みなさん、どうぞお越し下さい!
コンサート名 | 慈生園〜ちいさなコンサート〜 |
開催日時 | 2015年12月18日(金) 開場 /開演 10:30 |
会場 | 慈生園(福岡県筑紫野市) |
入場料 | 入場無料 |
出演 | 久米詔子(エレクトーン) |
チケット申込み 問合せ先 |
慈生園 Tel092-925-7052 http://www.jiseien.com/ |
その他 | この公演は終了しました。 |
久米詔子は新潟セントラル・フィルハーモニー管弦楽団の一員として、エレクトーンで金管セクションを演奏します。
コンサート名 | バレエ『くるみ割り人形』全二幕 |
開催日時 | 2015年12月13日(日) 開場 15:30/開演 16:00 |
会場 | 加茂文化会館大ホール 〒959-1313 新潟県加茂市幸町2-3-5 Tel.0256-52-0909 |
入場料 | 前売券 指定席5000円・自由席4500円 / 当日券 指定席5500円・自由席4500円 |
出演 | 金平糖の女王:古澤友菜 王子:西野隼人 クララ:君あづさ ドロッセルマイヤー:後藤和雄 他 指揮:磯部省吾 オーケストラ:新潟セントラルフィルハーモニー管弦楽団 合唱:コーラスCorona 新潟県立加茂高等学校合唱部 新潟県立三条高等学校音楽部 |
チケット申込み 問合せ先 |
主催:県央地域に舞台芸術を育む会 070-1560-9706 http://www.a-b-a.jp/bgh/ |
その他 | この公演は終了しました。 |
佐賀信用金庫OBと現職員の皆さんとの会合の中でのコンサートです。
コンサート名 | 第20回信栄会〜エレクトーンコンサート〜 |
開催日時 | 2015年11月14日(土) 開場 /開演 19:00 |
会場 | グランデはがくれ |
入場料 | 無料 |
出演 | 久米詔子(エレクトーン) |
チケット申込み 問合せ先 |
関係者のみ |
その他 | この公演は終了しました。 |
久米詔子は第5ステージでルロイ・アンダーソンの作品をエレクトーン伴奏致します。
久米詔子はプリズム・グラン・アンサンブルの一員としてエレクトーンを演奏致します。
コンサート名 | パストラルコミックバレエ『リゼット』 LISETTE 全三幕 |
開催日時 | 7月12日(日) 開場 13:30 開場/開演 14:00 開演 |
会場 | 久留米市民会館(閉館惜別公演) |
入場料 | A席5000円 / B席4500円 / 自由席4000円 |
出演 | 齊藤 彰 (谷桃子バレエ団) 伊藤 愛 (IK バレエ スタジオ・ステップス) 池澤 嘉信 (池澤舞踊研修所) 石井 登 (石井漠記念創作舞踊団) 齊藤 拓 (谷桃子バレエ団) 岩上 純 (谷桃子バレエ団) 齊藤 彩 (ASSA バレエ アカデミア ) 山下 真子 (ASSA バレエ アカデミア ) 梅野 公徳 (フリー) 武藤 顕三 (杉町バレエ学園) アオキトモエ (AOKI TAP DANCING) 柴崎 康二 (ソディダンススクール) 浦野まゆみ (浦野まゆみバレエスクール) 齊藤 翔 (元 劇団四季) 齊藤 耀 (谷桃子バレエ団) 中村 慶潤 (谷桃子バレエ団) 坂口 聡 (演劇集団フリードム) たいら ゆう (フリー) 富樫 神奈 (ASSA バレエ アカデミア) 大島 匡史朗 (SnC) 指揮:磯部省吾 演奏:プリズム グラン アンサンブル 柳享子・久米詔子・永野哲・関家真一郎 |
チケット申込み 問合せ先 |
ASSAバレエ 0942-39-5337 http://www.assa-ballet.com/ |
その他 | この公演は終了しました。 |
毎年恒例の七夕コンサート。
今年は高橋浩寿さんの津軽三味線と唄をお楽しみ頂きます。
コンサート名 | 七夕コンサート |
開催日時 | 7月8日(水) 開場 /開演 10:30〜11:00 |
会場 | 牛津ルーテルこども園 |
入場料 | 無料 |
出演 | 高橋浩寿(津軽三味線) ピアノ(久米詔子) ・津軽じょんがら節 ・ソーラン節 ・岳の新太郎さん ・たなばたさま 他数曲 |
チケット申込み 問合せ先 |
入場は園児&保護者&関係者のみ http://park18.wakwak.com/~ushiduyoutien.hp/index.html |
その他 | この公演は終了しました。 |
九州大谷短大の各学科が工夫を凝らし、子どもから高齢者の皆様まで誰もが楽しめるイベントを実施します。
※久米詔子はオープニングセレモニーで、九州大谷短期大学演劇放送フィールドのパフォーマンスのエレクトーン伴奏をします。
コンサート名 | 第3回大谷フェスティバル |
開催日時 | 5月23日(土) 開場 9:30/開演 10:00 |
会場 | 大谷講堂 |
入場料 | 無料 |
出演 | 九州大谷短期大学演劇放送フィールド学生 ピアノ(上田聖子) エレクトーン(久米詔子) 他 |
チケット申込み 問合せ先 |
学校法人真宗大谷学園 九州大谷短期大学 〒833-0054 福岡県筑後市蔵数495-1 Tel:0942-53-9900 http://www.kyushuotani.ac.jp/news/exams/detail.php?news_ym=201505#701 |
その他 | この公演は終了しました。 |
脚本・作詞/横山由和(昭和音楽大学准教授)
演出/齋藤豊治(本学表現学科教授)
作詞・作曲/上田聖子(本学表現学科専任講師)
※久米詔子はエレクトーン演奏で出演致します。
コンサート名 | 九州大谷短期大学表現学科演劇放送フィールド35期生卒業公演 ミュージカル 『夢の降る街』 |
開催日時 | 1月23日(金)〜25日(日) 開場 開演の30分前/開演 1月23日(金)19時 / 24日(土)13時&18時 / 25時(日)13時 |
会場 | 九州大谷短期大学演劇放送館小劇場 |
入場料 | 入場無料 |
出演 | 出演:演劇放送フィールド35期生 演奏:エレクトーン久米詔子/ピアノ上田聖子 |
チケット申込み 問合せ先 |
お問い合わせ:九州大谷短期大学(大学窓口 平日9:00〜17:00) TEL 0942−53−9900 演劇放送フィールド直通 TEL・FAX 0942−53−9894 アドレス/enpou@kyushuotani.ac.jp http://www.kyushuotani.ac.jp/department/field1/ |
その他 | この公演は終了しました。 |
子どものピアノ教室・エレクトーン教室をはじめ、音大受験や大人の趣味の教室までの音楽教室を開校。音楽家として、エレクトーン・オルガン・ピアノのステージ演奏をメインに、作・編曲、音楽プロデュース、音楽指導などを展開する。音楽を通じ、「あなたの心が幸せ色に染まりますように」という想いを届けている。